SSブログ
美容のあれこれ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

「耳かけボブ」が熱い! [美容のあれこれ]

最近、モテヘアとして熱いのが「耳かけボブ」!!

あえて片方だけ耳にかけて、
女性らしい色気や可愛さを演出してくれます。


今回は、今人気の「耳かけボブ」をさまざまなタイプで紹介します☆
おなじボブでも、タイプの違いで自分らしさを演出できますよ(*^_^*)


【スポンサーリンク】




★スタイリングが簡単
スタイリングも簡単で再現性の高いスタイル。
フワフワ感を出せばナチュラルスタイルで柔らかい表情の出るスタイルです。


★毛先ワンカールでふんわり!
ベースのカットは重めのボブ。
表面にいくにつれて少しずつ長くすることでまとまりやすくなります。

表面のみ少しだけ短い毛をつくることで
まとまりながらも柔らかい質感を演出してくれますよ。
無題.png


★明るめカラーで外国人風!
大人っぽく、少しセクシーもプラス!
秘めたセクシーさを演出してくれます。
ラクラクパーマでラクラクスタイリング。

『外国~1.JPG


★アシメ感を出して上品に!
カラーリングはベージュブラウンで柔らかくふわふわな質感に。
片側だけ耳にかけアシメ感を出すことで上品な大人ボブに。

あし.jpg





★顔周りの毛を残し小顔に!
顔周りの毛を残し、小顔に見せるショートスタイル。
カジュアルな表情も、フォーマルな表情も楽しめるヘアスタイルです。

65334_11.jpg


★清楚な王道ストレート!
フェミニン、清楚な印象で男女問わず愛されるモテ度MAXセミディ。
上品なツヤは、ワンランク上の女性に仕上げてくれること間違いなし。

B003352952_271-361.jpg


★ゆるパーマで大人な印象に!
前髪はリップラインで調節。
サイドからバックとマッシュラインでつなげています。
ウェット時に洗い流さない保湿トリートメントをつけ根元を起こしながらナチュラルドライ。

B003639421_271-361.jpg


★ランダムカールで大人可愛く!
大人な雰囲気の中に無邪気さあり。
女性にも男性にも人気な大人可愛いヘア。
カラーはベージュカラーでやわらかい雰囲気を。

B004448686_271-361.jpg


★重め前髪で愛され感を!
アゴ上で長さを設定したワンレングスをベースに、毛先が内側に入りやすい様に表面のみ軽さを。
前髪は重めで眉毛下で設定し、抜け感を出す為に、おでこが少し見える様に流します。

12018_thumbnail.jpg


★ふんわりカットでナチュラルに!
重たく見えがちなボブも、
ふんわりなりやすくカットして耳かけをすれば、おしゃれ感アップ!
暗めカラーの方や伸ばし中の方にもおすすめのスタイルです。


あなた好みの「耳かけボブ」は見つかりましたか?
是非チャレンジしてみてね。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

脚を組むことで美脚が作れる [美容のあれこれ]

ついつい座っていると脚を組んじゃいたくなりますよね。

「脚を組むと脚が太くなる」なんていう話があるくらい、脚を長時間組むとゆがみの原因になります。

しかし、実は脚を組むことによって美脚を得られる方法もあるんです!(^^)!

いったいその方法はどんなものなのか紹介します☆

【スポンサーリンク】




▼O脚矯正もできちゃう!?

長時間の同じ姿勢は
同じ所ばかりに負担がかかってしまいます。
それによって血行不良や筋肉のバランスが崩れ、
骨盤などのゆがみにつながっちゃうんです。

脚を組む姿勢は、
背骨が曲がってしまいがちなので、
上半身全体までゆがみが及ぶことも…。

なので、脚を組む際に以下の事に意識してみましょう!!


◆方法1:上半身を固定して脚を組む

脚を組む時に足首を逆脚に絡めます。
そうすることで、赤い矢印の方向に負荷がかかります。

YXnygGYrXtgXgm41382082418_1382082552-e1383225796848.jpg

このように脚を組みたくなったら、
足首も絡ませるようにしましょう。

この姿勢を片脚、約10秒ずつ行うことでO脚を矯正してくれますよ!!


※他にもこんな効果が!!
     ↓↓↓




   ↓↓↓

▼お尻への意識が高まる

脚を組むことで、普段あまり使われていない筋肉をストレッチできる効果が高まります。


◆方法2:仰向けで寝て、脚を組む
仰向けの姿勢で、脚を手前に引き寄せます。


ただ単に、脚を引き寄せるのと、
脚を組んで引き寄せるのとではお尻へのストレッチ効果に差が出ます。

脚を組む方がお尻の筋肉をしっかり伸ばしてくれ、
座りっぱなしで血行不良になっていたお尻に温かい血液が流れ始めます。

また左右交互に行うと、より差が感じられて、
自分はどちらのお尻が固まっているのかを実感しやすいので確認してみてくださいね☆



ついつい脚を組んでしまう人は
ながらエクササイズで、美脚を手に入れましょう(*^_^*)

※ダイエット記事※
ダイエットを成功させる方法

絶対にリバウンドしない10日間集中ダイエット

1日たったの15分 ズボラなのに効果大! 髪しばりダイエット

ダイエットの効果を上げるには睡眠が大切

【スポンサーリンク】




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

簡単!オルチャンメイクのやり方 [美容のあれこれ]

今話題のオルチャンメイク☆

韓国の女の子たち、とてもかわいいですよね!

今回は、そんな話題のオルチャンメイク方法をポイントをおさえて紹介します◎

【スポンサーリンク】



そもそも「オルチャン」とは??
⇒韓国語で“最高に 可愛い顔”という意味だそう。



まずはオルチャンメイクの特徴を抑えておきましょう!(^^)!

1. 目尻の「>の字型」アイライン
2. ぷっくりした涙袋
3. 太くて、フラット(平行気味な)眉
4. スッと通った鼻筋
5. ややマットな、透明感のある陶器肌

↓↓↓こんな感じですね☆↓↓↓
normal2.jpg


では、こんな可愛い顔になる方法を紹介します!

▼メイクのやり方▼

①アイメイク

目尻に「>の字型」アイラインを引くのがポイント!

normal.jpg

アイラインの特徴は何と言っても目尻のハネ。

黒のリキッドアイライナーで、目尻をピンと
跳ね上げるように、しっかりと描きましょう。

アイライナーの主張が強い分、マスカラは
控え目にしてくださいね。
また、オルチャン達は、下まぶた
にはラインもマスカラも使用しません。
基本的に厚塗りはNGなので、
ナチュラルで自然な感じを心がけましょう。


②涙袋

オルチャンメイクの最重要ポイントなのが、
この涙袋☆

下まぶたのカーブに沿って白のアイシャドウを
入れるだけで、ぷっくりと膨らんだ涙袋を
強調し、女っぽい潤んだ瞳が演出出来ます。

下まぶたに白い色を入れることによって、
レフ板のような効果が生まれ、キラキラと
輝いた印象的な瞳になりますよ。





③まゆ毛

オルチャン眉の特徴は、
「太めでナチュラル」
「眉山を強調せず、平行に描く」
がポイント☆

自然な眉が美しいとされているため、
オルチャン達は眉をいじってません。
自然な太眉をキープしているそうですよ。

眉を描く時は、太めで出来る限り平行に
なるように意識してください。


④スッと通った鼻筋

オルチャンメイクに厚塗りはNG。
すっぴんのように見せる事が重要ですよ◎


⑤ファンデーション

オルチャンになるには、白くキメの細かい
美肌が基本的!!

ファンデーションを徹底的にスポンジで
たたきこみ、陶器のような隙の無いマットな
白肌を目指しましょう。


ギャルっぽいメイクでもありながら、
実はとてもナチュラルなのがオルチャンメイク。
そしてケバくも見えない!!

ぜひこれを期にやってみてくださいね(*^_^*)


☆こちらも参考にどうぞ☆
たった5分で整形級メイク

簡単!アイテープでつくる涙袋

【スポンサーリンク】


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

朝の●●●洗顔で美肌に [美容のあれこれ]

みなさんは、朝はどんなスキンケアをしていますか?
朝のスキンケアを少し見直すだけで、
美肌を手に入れることができますよ★

【スポンサーリンク】



朝から洗顔フォームを取り出して
しっかりスキンケアしている・・・なんて人もいるのではないでしょうか?

でも朝しっかりスキンケアをしたのに、
肌がゴワゴワしてファンデーションのノリが悪かったり
テカってくるなどといったトラブルを感じることも。

そんな人におススメしたいのが、朝の”ぬるま湯洗顔”

この方法はモデルの蛯原友里さんや梨花さん、
女優の吉瀬美智子さんも実践している方法です。

洗顔料を使わず、ぬるま湯だけで洗顔することで、どんなメリットがあるのでしょうか?


▼朝、洗顔料がいらない理由
一日中メイクをして過ごした夜は、クレンジングと洗顔をしますよね。

この時の肌には、メイクの他にも
大気中の汚れなど様々なものが付着しているので、
丁寧にキレイに落とすことが大切。

ですが、朝の肌はどうでしょう。
寝ている間に出た皮脂や老廃物、汗が付着している程度ですよね?

そのくらいなら、洗顔料を使わずに
ぬるま湯で洗うだけで十分に落とすことができるんです◎

洗顔料を使って一生懸命顔を洗ってしまうと、
肌が本来持っている皮脂や保湿成分まで落としちゃうことにw
なので余計に乾燥して、テカっちゃう原因にも・・・。


では、ぬるま湯洗顔の具体的なポイントを紹介します★




▼ぬるま湯洗顔のポイント
この方法はぬるま湯でただバシャバシャ洗うのではありません!
ぬるま湯洗顔をするときは、次のポイントを気にしてみてくださいね。

①32度のぬるま湯で洗う

②顔の中心から外側に向けて、優しく包むように洗う

③生え際に洗い残しがないようにする

④すすぎは20回程度

⑤タオルで水分を拭き取るときは、
ゴシゴシこするのではなく、ポンポンと触れるように。


とても簡単なので、ぜひ次の日から試してみてくださいね。

テカリが気になる人は
この洗顔方法に抵抗があるかもしれませんが、
続けていくうちに皮脂分泌が正常になって、
肌が変わってくるので、継続してみてくださいね★


この冬は、ぬるま湯洗顔で乾燥知らずの肌を目指してみてはいかがでしょうか?


他の記事も見てみてくださいね★
脱わき腹!! ●●しながら、くびれができちゃう!
____________
簡単! 鼻を高くする魔法の方法まとめ
____________
クレンジングは1分で決まる!
____________
激ヤバ!! 毛穴の汚れがゴッソリ取れる方法
____________
2日で小顔作り☆
____________
恋愛運がアップするネイル特集
____________
毛穴タイプ別のお手入れ方法
____________
自分に合った眉毛の形の見つけ方
____________
自力で二重になれる方法

【スポンサーリンク】



タグ:洗顔
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

「鼻のテカり」を抑えるコツ5つ [美容のあれこれ]

Tゾーンのテカリが気になる人は参考にしてみてくださいね◎
鼻のテカリを抑える方法を紹介したいと思います。

【スポンサーリンク】



Tゾーンには、顔の他の部分と比べると5~6倍の毛穴があるって知ってますか?
そのせいで、朝はバッチリ決めたメイクも、時間がたつと鼻だけテカテカに(>_<)

だからといって、鼻だけ頻繁にメイク直しをすると
厚塗りになったり、余計にメイクが崩れやすくなってしまったり…。

そうならないために注意することとはなんでしょうか?



▼鼻をテカらせちゃうNG行動
年齢や性別を問わず、鼻がテカっていると、
ついそこに目が行ってしまいますよね。
そんな鼻のテカリが気になる人は、
こんなNG行動をしていませんか?


(1)ゴシゴシ洗顔
ゴシ洗顔角栓や皮脂を取るために、顔をゴシゴシ洗う。

(2)食生活の乱れ
油っぽい食事やスナック菓子、インスタント食品を好んで食べる。

(3)鼻パック
黒ずみがスッキリ取れる鼻パックを頻繁に使用している。

(4)軽めのスキンケア
暑い日はベタつくからと軽めのスキンケアで済ませている。

(5)ストレスを溜めこむ
ストレスを溜めこむことで、皮脂分泌を増やす男性ホルモンを活発にしてしまっている。


当てはまるものがあった人は、
以下のテカリを改善する方法を参考にしてみてくださいね。 





▼テカリを改善する方法

(1)洗顔を見直す
過剰な洗顔は、肌を乾燥させて皮脂の分泌を増やします。
よく泡立てた洗顔料で、ゴシゴシ洗わずにTゾーンから優しく洗うようにしましょう。

(2)皮脂はティッシュで抑える
あぶら取り紙では皮脂が取れすぎて乾燥してしまいます。
ティッシュで優しく抑えるようにしましょう。

(3)夜更かしをしない
皮脂の分泌と関係がある男性ホルモンは、
眠っている夜の間に減少します。
夜更かしをやめて、早めに就寝するようにしましょう。

(4)ビタミンB群を摂る
皮脂の分泌をコントロールする玄米や豚肉、
納豆などのビタミンBを含む食品を積極的に摂りましょう。

(5)ファンデーションは薄めに塗る
化粧水をたっぷりつけて肌を潤せば、
インナードライによる過剰な皮脂の分泌を抑えることができます。
ファンデーションを薄く塗って仕上げれば、化粧崩れも防げますよ☆


テカリが気になるばかりに過剰に扱ってしまうと逆効果です。
テカらないさらさら肌で過ごすために、
紹介した方法を試してみてくださいね(*゚▽゚*)

★☆関連記事☆★
クレンジングは1分で決まる!
____________
激ヤバ!! 毛穴の汚れがゴッソリ取れる方法
____________
毛穴タイプ別のお手入れ方法

【スポンサーリンク】



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

セルフカラーのキレイな染め方 [美容のあれこれ]

髪を染めたい時に、
お金や時間がない時に重宝するのが
自宅で出来る市販のカラーリング剤ですよね!

今回はだれの手も借りずに
髪をキレイに染める方法を紹介します★

【スポンサーリンク】



私もよく美容室に行けないときは
セルフカラーをよくします◎
でも、毎回うまく染まるか心配になるんですょね^^;

みなさんはどうですか?

市販のカラーリング剤の難点は
手が届きにくい部分や見えにくい部分を塗るときですよね。

これが出来ないと、仕上がりは悲惨ですよね^^;

ですが、今回紹介する方法を使えば
誰からも手伝ってもらわなくても
キレイに染めることができますよ◎

1.髪をブロッキング
これは基本的な事ですが、
染める前に前髪・片サイド3〜4ヶ所ずつ
ブロッキングしましょう。


2. 温度が低い毛先から染める
地肌と毛先は人によって
10度以上の温度差があるんです。
温度が高いほど髪は染まりやすくなるので
「温度が低く、染まりにくい毛先⇒もみあげ⇒襟足」の順に
カラーリング剤を塗布すると色ムラが少なく
キレイに髪を染めれます。

……………………………………
※ここで髪を傷めないポイント!
……………………………………
カラーリング剤を塗布するときは、
コームで髪をとかし過ぎない事が大事◎


キレイに染めるもう1つのポイントは後半で★
↓↓↓



↓↓↓

2. ビニールキャップを被る
髪全体にカラーリング剤を塗り終えたら、
100円ショップでも購入できる
ビニールキャップを指定の時間が経過するまで被りましょう。

こうすることで温度があがり
髪が染まりやすくなります。

カラーリング剤は髪に塗ったままの状態が
長時間続くと髪を傷めてしまうので、
髪が染まりにくい髪質の人は、
なるべく指定時間内にキレイに染めて下さいね!

以上が、1人でもキレイに染められる方法です◎

ぜひお試しあれ〜( ^_^)/~~~

☆*:.。. 関連記事 .。.:*☆
ヘアーカラーリングの退色を防ぐ方法!

綺麗にまとめられるポニーテールの作り方

身近な道具でまつ毛が伸びる方法

【スポンサーリンク】



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

「ニキビが治らない人」はやってしまいがちかも。夜のNG習慣 [美容のあれこれ]

しっかりとケアしているのに
なかなかニキビが治らないと感じている方、
もしかしたら、ある習慣をやってしまいがちかもw

実は、夜のちょっとした“あの日常習慣”で、
ニキビや吹き出物など肌トラブルが起きやすくなるんです。
特にニキビが出やすい人は、注意してくださいね。

では、夜のやってはいけない習慣とは???

【スポンサーリンク】




▼夜のNG習慣

(1)布団を干さない・枕カバーを洗わない

寒くなると、布団にもぐって寝るのが気持ち良いですよね。
しかも洗濯物も乾きにくくなるので洗濯の回数が減りがちに。

しかし、布団や枕カバーは、ダニや雑菌、ホコリだらけ。
これは肌トラブルの原因に(+o+)

布団は難しくても、せめて枕カバーだけは3日に一度は洗うようにしたいですね。
顔に付着するところなので、注意してみてくださいね★


(2)枕に顔をつけて寝る
みなさんはお肌のケアでお風呂上りに
クリームなどの基礎化粧品を付けてますよね?

でも、その化粧品。
枕にベッタリ付くと、雑菌がより多く繁殖しやすくなります。
肌を守るためにも、なるべく枕に顔がつかないようにして就寝てください。



(3)シャンプー&リンスの順番
あなたは、どういう順番で身体・顔・頭を洗ってますか?

顔を洗った後にシャンプー&リンスをしている人、要注意!!

シャンプーやリンスをシャワーで洗い流すと、
顔や体に石油系の界面活性剤が残ってしまいますよね。

結果、毛穴を詰まらせニキビができたり、
強い洗浄成分で肌がごわつき乾燥ニキビが出ることもあります。

シャンプーやリンスは、顔や体を洗う前にするよう心掛けてください。



(4)熱いお湯で洗う

寒くなると、熱い湯船に浸かるのが気持ち良いですよね。
そのため、つい体にかけるお湯の温度で顔も洗ってしまいがちに……。

これは絶対にNGです!!

熱いお湯は大切な皮脂を取りすぎちゃいます。
なので乾燥ニキビが出やすくなってしまいます。

洗顔はできるだけ“ぬるめのお湯”で洗うようにしてくださいね。



以上が、「ニキビが治らない人」の夜のNG習慣となります。

1つでも当てはまっている人は、ちょっと気にしてみてくださいね◎
これから寒くなる季節、ちょっとした心がけ次第で、ニキビがで出にくくなりますよ。


【スポンサーリンク】



★ニキビ対策 関連記事★
ニキビの場所でわかる本当の原因
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
洗顔料に●●●を混ぜて使うと美肌になれる!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時間をかけずに赤ちゃん肌が手に入る
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毛穴タイプ別のお手入れ方法
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
意外!!目薬でニキビが治っちゃう裏技

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

赤ら顔をてっとり早く治す方法 [美容のあれこれ]

寒い時期になってきましたよね。
寒くなってくると頬が赤くなったり、
顔全体が赤くなったりと、“赤ら顔”に悩む方は多いのではないでしょうか?

私も、小さいころから赤ら顔で、
特に寒い時期になると、気になって気になって仕方がありませんでした。

いくらファンデーションやコンシーラーで一生懸命隠そうとしても、
あまり効果がなかったり・・・。

隠すことばかりで、根本的な問題に目を背けてませんか?

まずはその原因を知ってどうしたら治せるのか考えてみましょう。

【スポンサーリンク】




▼なぜ赤ら顔になるの?

まず最初に確認してもらいたのが、
緊張したり恥ずかしいことが起こって顔が赤くなるのは、
“赤ら顔”ではありません。


≪赤ら顔の主な原因≫
①血流の問題
顔が赤く見えるのは血液が顔の皮膚を通して見えるから。
血液の流れが滞ってしまっているために、
顔の一部あるいは全体が赤く見えてしまうのです。

②敏感肌の方やアトピー性皮膚炎の方
肌のバリア機能が低下してしまい、
肌がダメージを受けている可能性があります。




▼対策
大事なことは肌への刺激を減らすこと

赤ら顔になりやすい方は、顔の皮膚が弱いタイプ◎
何らかの炎症を起こしているのと同じことです。

まずは、洗顔のときにゴシゴシと強く洗うのはやめましょう。
あとピーリングやマッサージのやりすぎもNGです(ー_ー)!!

弱い皮膚の方には強すぎる刺激となって、
ますます肌の炎症を悪化させてしまいますよ。


やり方としては洗顔は十分に泡立てて顔にのせて指でなぞって洗うこと。
やさしくいたわってあげましょう。

また化粧水は、使い慣れた低刺激のものを使ってくださいね。






▼ビタミンKで内側から強い肌に

ビタミンKは、身体の血流をよくするよう働きかける効果があります。
ビタミンKの錠剤を服用したり食べ物で摂取すること、改善しやすいですよ。

≪ビタミンKを多く含む食材≫
・納豆
・海藻
・ホウレンソウなど

これらを積極的に食べることで、
内側と外側の両方から、少しずつ強い肌になれるよう働きかけることができます。



赤ら顔になると、人前にでるのも億劫で、自分の顔に自信がもてなくなりますよね。

隠そうとするのではなく、まずは丁寧なケアをして頑張ってみましょう★


★肌に自信のない子はチェック★
たったの60秒で美肌になれる「男塗り」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たった5分で整形級メイク
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時間をかけずに赤ちゃん肌が手に入る
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毛穴タイプ別のお手入れ方法

【スポンサーリンク】



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

ヘアーカラーリングの退色を防ぐ方法! [美容のあれこれ]

最近はヘアカラーをするのは当たり前になってきましたよね。
黒髪は珍しいくらいです。

セルフカラーリング剤で泡で出来るタイプもで出来て
初心者でも簡単にできるようになってきました。

でも、カラーリングを続けて、
染めたときよりも髪の色が明るくなって、
「あれれ(゚∀゚)?」と思ったことはありませんか?

【スポンサーリンク】



これは、カラーリングのデメリットでもあるんですよね・・・
カラーリングを繰り返すことによってますます髪の色が明るくなってしまいます。

そこで、今回のテーマである
この髪の退色を簡単にふせぐ方法を紹介します★


《方法》
用意するのは「オリーブ油」だけ◎

①まずは通常通りにカラーリングしてください。

②その後、自宅で初めてシャンプーするときに
オリーブ油を髪全体にまんべんなく髪に塗りましょう。
この時、地肌もよーくマッサージしてくださいね!

③その後は、いつも通りにシャンプーしちゃってOKです。

④これで完了。


どうですか??

めちゃくちゃ簡単ですよね?

これで髪の退色をかなりふせぐ事ができます。
オリーブ油は料理用のごく普通のもので構いませんよ。

オイルなのでベタつく心配がある方もいらっしゃうと思いますが、
案外、気になりませんよ★

カラーリングが日課な人は、ぜひ試してみてくださいね!!

★女子力UPにオススメ記事★
脱わき腹!! ●●しながら、くびれができちゃう!
________________
簡単! 鼻を高くする魔法の方法まとめ
________________
クレンジングは1分で決まる!
________________
激ヤバ!! 毛穴の汚れがゴッソリ取れる方法
________________
2日で小顔作り☆
________________
骨盤の歪みを治す方法
________________
ローラ顔の作り方★
________________
恋愛運がアップするネイル特集
________________
毛穴タイプ別のお手入れ方法
________________
自分に合った眉毛の形の見つけ方
________________
自力で二重になれる方法

【スポンサーリンク】



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

1分でできる猫耳ヘアの作り方 [美容のあれこれ]

今では定番のヘアアレンジといえば『猫耳ヘア』

535b1212_640.jpg


簡単なのに、ちょっと凝っている感じに見えるので、
オシャレ上級者に見えちゃうヘアアレンジ。

今回は、若い人から大人の女性まで簡単にできちゃう猫耳ヘアを紹介します☆
1分でできちゃうのでおススメですよ!!

【スポンサーリンク】




■猫耳ヘアの作り方
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大人の女性が猫耳ヘアにするときのポイントは、猫になり過ぎないこと。

逆に10代の若い子はピンと尖った三角の大きな耳が可愛さのポイント◎
大人の女性はクラシカルな猫耳を目ざしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(1)前髪と横髪部分をざっくりとセンターで分け、
猫耳をつくりたい部分をすくってイメージを確認します。
若さ可愛らしさを演出したいときは、
前髪は下ろしたほうがかわいさアップしますよ。

20131112ayako01.jpg


(2)片方ずつねじって後ろに持っていき、ピンで留めます。
このとき、髪はふんわりねじるのがポイント。
うまくエア感が出ない方は、あらかじめ軽く逆毛を立てておきましょう。

(3)そして左右対象に整えて完成!


この3ステップでできちゃう簡単ヘアアレンジですが、
アラサー女子がやる大人猫耳ヘアをするならここだけは押さえておきましょう★




《ポイント》
大人のクラシカルな雰囲気を出すため、
猫耳は小さめにしてなるべく後頭部の中心を目がけてピンで留めること。

頭のはちの部分のあたりにピンを留めてしまうと、子どもっぽくなっちゃいます。
そればかりか、顔の横幅が大きく見えてしまいます。

そのためにも・・・
(1)で事前に耳となる部分をすくってイメージする作業が大切!

ただし、後ろで留め過ぎてせっかくセンターで分けた髪が混ざり合っちゃうと普通のポンパドールになってしちゃうので注意してね!


簡単なのでぜひ試してみてくださいね(*゚▽゚*)


★女子力upに役立つ記事★
ダイエットの効果を上げるには睡眠が大切
_________________
ニキビの場所でわかる本当の原因
_________________
1日たったの15分 ずぼらなのに効果大! 髪しばりダイエット
_________________
恋愛を長続きさせる行動
_________________
好きな人の好みのタイプがわかる方法
_________________
あなたの恋愛力チェック!あるある体験であなたはどうする?
_________________
いろんな恋に効く歌
_________________
倦怠期を乗り越える●●●な方法
_________________
簡単!鼻を高くする魔法の方法まとめ
_________________
激ヤバ!毛穴の汚れがゴッソリ取れる方法
_________________
自分にあった眉毛の形の見つけ方a>


【スポンサーリンク】



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容
前の10件 | 次の10件 美容のあれこれ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。